にゃー、にゃー、にゃー、

今日は2月22日、そう、猫の日です。
 
どうも、僕です。
 
ところで、
わたくしのLINEのアイコンが猫になっているのをご存知でしょうか?
わたくし、無類の猫好きってわけじゃないんですが、、、
え、友達じゃないから知らないって?
こりゃ失礼しました!

 


あれは2011年の春、、、
ある日、仕事から帰ってきた時のこと。
いつものように疲れきった状態で家に着き、
いつものように玄関を開けようとしたら、
そこに一匹の猫が居ました。
野良猫が近所をうろうろしてるのはよくある事なのであまり気にせずその日は玄関に入ったのですが、
翌日仕事へ出かける時に玄関を開けたら、
昨日の猫がまだそこに居ました。
その日からしばらくその猫は玄関前に住み着いていました。


ある時はすやすや眠り。
ある時はこっちをじーっと見て。
ある時は自分の家のようにくつろぎ。。。
 
アイコンの写真はそのくつろいだ猫の様子をパシャリと撮ったものになります。
 


一日中ずっと玄関の前に居たわけじゃないと思いますが、
見かけた時はずっと玄関に居ました。
 
その後、その猫はどうしたかというと…
 
 
 
 
 



 
隣の部屋の方に引き取られたみたいです。
 

 
あれが2011年、、、
 
アスタリスクが結成されたのも2011年でした。
 
それから、
「小さな星たち」
「ママと呼ばないで」
「伝説の勇者の作りかた」
「ばけどる」
「私たちの家族はね…」
「微少女戦隊サーティーズ」
 
と、色々な作品を上演してきました。
 
 
先日、風のうわさでその猫が亡くなったという話を聞きました。。。

 
あの時、家の玄関前に居た猫を我が家に連れて行ってたら、何か運命が変わっていたのでしょうか。
 そんな想いを馳せる今日この頃…


何となく、今回上演する演目に想いを被せてしまいます。



そして奇しくも、これが最後の公演になってしまいます。
 
***************
演劇サークル*アスタリスク*
第7回公演
『一瞬はガラス細工のように』
脚本:西沢 美佳
演出:土屋 香鈴
日時:2018年2月25日(日)
        14:30 開場
        15:00 開演
場所:横須賀市青少年会館 3Fホール
入場無料
***************
 
※あ、猫は出てきませんので予めご了承ください。
 
 
 
アスタリスクの集大成となる舞台。
泣いても笑っても今週末です。
 
是非!!
 

みんなこんな感じで最後の追い込みをしています。


この3人が見る先に何が見えているのでしょうか?

それは、当日来て見て是非あなたの目で確認してみてください!
 
以上、おにいちゃんことひろせさんがお届けしました。
あったかくして寝ろよ~(・ω・)ノ

演劇サークル アスタリスク

0コメント

  • 1000 / 1000