アスタリスクベストナイン
さて、本番まで5日となりました。
泣いても笑っても残り5日です。
さきほど天気予報を見てみたら、当日はガッツリ晴れマークが付いていました!
よし、天気は問題ないですね。
泣いても笑っても残り5日です。
さきほど天気予報を見てみたら、当日はガッツリ晴れマークが付いていました!
よし、天気は問題ないですね。
1か月で4回もブログを書くとなると、さすがに企画した自分でも何を書いていいか若干困りますね。
何かいいネタないかな~とあれこれ考えたんですが、とあるラジオ番組でやっていたある企画を思い出したので、いきなりですがこんなコーナーを立ち上げます。
題しまして・・・
「アスタリスクベストナイン」
このコーナーでは、あらゆる分野のテーマを野球のベストナインになぞらえて最強の布陣を考えていきます。
第1回目の今夜はもちろん、アスタリスクのメンバーでベストナインを決めていきたいと思います。
それでは早速、発表したいと思います。
(みなさんも、ウグイス嬢になった気分でアナウンスしてみてください。)
「1番・ショート:ドクター役 こうくん」
⇒アスタリスクの特攻隊長。演劇という名のバッティングセンスもピカイチ。
⇒アスタリスクの特攻隊長。演劇という名のバッティングセンスもピカイチ。
「2番・セカンド:照明担当 ともちん」
⇒旦那が出塁したら必ず繋げ、スポットライトで全メンバーを輝かせる。
⇒旦那が出塁したら必ず繋げ、スポットライトで全メンバーを輝かせる。
「3番・レフト:ダーク役 まゆゆ」
⇒どんなボールでも打ち返す、アスタリスクの点取りバッター。
⇒どんなボールでも打ち返す、アスタリスクの点取りバッター。
「4番・サード:魔王様役 りんちゃん」
⇒みんなが認める不動の4番バッター。
⇒みんなが認める不動の4番バッター。
「5番・ライト:ミラージュ役 こまくん」
⇒一発もあてられるし繋げるバッティングも出来るアスタリスクのユーティリティープレイヤー。
⇒一発もあてられるし繋げるバッティングも出来るアスタリスクのユーティリティープレイヤー。
「6番・ファースト:照明補佐担当 ももちゃん」
⇒アスタリスクのマスコット。困った時はこの子が何でも仕留めてくれる!
⇒アスタリスクのマスコット。困った時はこの子が何でも仕留めてくれる!
「7番・センター:美術担当 ポポくん」
⇒影のホームランバッター、勢いに乗ったら誰も止められない。
⇒影のホームランバッター、勢いに乗ったら誰も止められない。
「8番・キャッチャー:ナレーション担当 しょーちゃん」
⇒オペ室からみんなを支える女房役。すべてを受け止める名キャッチャー。
⇒オペ室からみんなを支える女房役。すべてを受け止める名キャッチャー。
「9番・ピッチャー:音響担当 あんちゃん」
⇒誰もが信頼するアスタリスクの絶対的エース。この子が投げれば絶対負けない!!
⇒誰もが信頼するアスタリスクの絶対的エース。この子が投げれば絶対負けない!!
そして必勝リレーを支える最強リリーフ陣は、
・中継ぎ:入口から癒しの笑顔で出迎える、まさみん
・中継ぎ:客席という名のマウンドで縦横無尽に暴れまくる、あっちゃん
・抑え:要所要所でアスタリスクを陰から見守る、かすみちゃん
そんな最強チーム「アスタリスク」の監督は、演出兼舞台監督のお兄ちゃんことひろせさんがお届けしました。
こんなベストナインを一目見たい方は、1月12日(日)、青少年会館へおいでやす~!
********************
演劇サークル*アスタリスク* 第3回公演
「伝説の勇者の作りかた」
作 :八城悠
日時:2014年1月12日(日) 15:00開演(開場 14:30)
場所:横須賀青少年会館3Fホール
※予約不要、入場無料
********************
0コメント