アスタリスク幕の内

ご無沙汰しております。前回の記事でご紹介いただきました絶賛声変わり中のまさみんです。



まだまだ思春期なら、身長は成長を続けていると信じたい という現実逃避



閑話休題



今回の劇団アスタリスク第二回公演ですが、僭越ながら私が演出をやらせて頂いております*



初演出なもので、不慣れな部分もたくさんありますが、手探りしながらも素敵な舞台に仕上げたいと思っています。個性的な面々は成長を続けておりますので乞うご期待。いや身長的意味ではなくて。



今日はそんな個性派メンバーをお弁当に喩えてみましたよ^^*





久保さん:お弁当の中心 鳥の唐揚げ

土屋さん:小粒な名脇役 梅干

山田さん:オシャレな重鎮 ポテトサラダ

荒井さん:皆を優しく支える ご飯

黒須さん:遅れて来た主役 卵焼き

長谷川さん:味の方向修正 たくあん

眞下さん:欠かせない調味料 醤油

小柳さん:食感の面白さ れんこん



戸田くん:ほっくり優しい 里芋

長原くん:予想の斜め上 笹団子

安田くん: 彩りを添える 花人参

森崎くん:何故お弁当に? さくらんぼ

広瀬くん:ご飯とおかずのクッション おかか

駒田くん:関西から逆輸入 タコ焼き

高木くん:少量でも入っててくれると嬉しい スパゲッティ



川岸さん:以上、そんな個性派メンバーを巧くまとめていける、バランに私はなりたい。



当日までの味付けを頑張ります!

0コメント

  • 1000 / 1000